こんにちは
エックスモバイル五泉店の
店長藤田です。
エックスモバイル五泉店で契約している18歳男子Tくん。
両親がいません。
祖父は先月他界。
祖母は認知症で施設に。
高校卒業後
4月から近所の工務店で
大工を目指して頑張っています。
4月23日の事でした。
iPhone7の画面が割れて
修理に来たのですが持ち合わせがない。
財布には6000円
全財産だという。
エックスモバイル五泉店では6900円(7590円税込)で
iPhone7の画面交換はしています。
しかし彼の財布の全財産では足らない。
隣りが第四北越銀行だから下ろしてくれば~
と聞いてみると、
もう財布の6000円しかないという。
給料は月末であと7日、この6000円で1週間生活しなければならないのに
ここでiPhone7の画面を修理したら
7日間×3食=21食どうやって生きていくのか?と聞いてみると、
「う~~んキツイかな~~」とTくん。
画面はバキバキだが、タッチはできる、
若干押せない場所はあるものの、
死ぬわけではない。
対して、ご飯は食べないと7日間生きていけない。
仕事もできない。
私は給料もらってからまた来るように伝え、
2日後、
4/25に再来店、給料は月末だが、
親方から前借りしたようで
今日は修理して帰るという。
その時、
別席に座っていた、三条市の長谷川さん、
私がTくんのiPhoneを修理しながら
Tくんと会話しているのが聞こえたようで
・彼が両親がいない事
・祖父は他界したばかり、祖母は施設
・高校卒業後4月から工務店に働き始め
・給料が12万円で
・朝7:30~19:30
・アパートは3.5万円
・毎日朝自分で弁当を作り、わりと毎日ご飯と卵焼きのみ
・コンビニは高くて買えない
・1日食費は高くても700円まで。
という生活をしている
という私とTくんの話の内容が聞こえたようで、
その時は
なんと言いますか、長谷川さんもTくんも
そのまま帰ったのですが、
今日、三条市の長谷川さん来店。
先日ここでiPhone修理していた
18歳くんに、
米30キロを渡して欲しいと
お持ち頂きました。

長谷川さんは、
あの修理している時に、私と会話しているTくんを見て
苦しい生活をしているのに、
不満を言わず、ずっとニコニコしていて
ひたむきに頑張っている姿に感動したそうです。
長谷川さんの子供も同じ位の年頃だそうで、
応援したくて持ってきてくれました。
長谷川さん、私からも「ありがとう」
Tくん、頑張ってね♬
不満を言わない
ひたむきな笑顔が印象的な好青年と
三条市のお姉さんの話でした(^_^

見事引き渡し、嬉しそうなTくん。しかし移動手段がチャリしかない。持って帰れるか不安(^_^;)結局近所のおじさんがその話を聞いて感動し、車でアパートまで運んでくれました(^_^みんな優しい(^_-)